カウンセリング

自分で認知行動療法⑤(最終回) ~認知の歪みを手放して、楽に生きよう~ #12

2021年04月28日
  何度も思考記録に取り組むことで、自分の認知の歪みを把握できるようになってきます。 そこで今回は、「事実」にこだわって視点を変えて考えてみることにより、認知の歪みを手放していく方法を習得していただきたいと考えています。 前回までの思考記録表は、状況・気分・自動思考を記した『3コラム』でしたが、 今回はこれから説明していく根拠・反証・適応的思考・気分②が加わるため、以下のような『7コラム・・・

記事を読む

カウンセリングの実際 ~時間・料金・見通し~ #7

2021年04月18日
  初めて来談されたとき、「悩みやメンタルの疾患でずっと苦しんできたから、カウンセリングを受けてみたいと思ってはいたけれど、その現実的なところが見えなくて、なかなか踏ん切りがつかなかった」と教えてくれます。 また、「実際に受けてみようと考えているけれど、想像や見通しがつかなくて不安でためらっている」とか、最近では「オンラインや電話でも効果はあるのか」といったお問い合わせも多くいただきます・・・

記事を読む